top of page

リンク

  • Twitter

https://crepu.net/post/1537577

​(くるっぷ なんでも創作系SNS)

  • Instagram

favolog(ふぁぼろぐ:Twitterの「いいね」を管理するためのサービス)を利用して「Twitterまとめ」を作成しています。

そこの路地入ったとこ文庫 - BOOTH

・このページはチラシ画像をダウンロードする事が出来るようにしました。

・ご希望のアイテムをまとめて発送する【通販サイト】は別サイトを作成します。

そこの路地入ったとこ文庫第六回の作品リスト~雑貨百般・本当に売ってる架空のお店 架空ストア (retro-biz.com)

 2年先の事を考えるのと同じように、2年前の事も懐かしく思う事が出来るようにしたいと思っていて、購入者さんにもサークルさんにも気が向いた時に参加して貰えるようにするには「本当は恒久的に品物を置けるに越した事ないんだよなあ・・・」とぼんやり考えては「う~~ん、そこ文では無理だ(笑)」に戻って来ていました。
 敷居は低く、入口は広く。
 個人のホームページや通販サイトなど「あれ?なんかたくさんあるぞ!」と時間が許す限りぜひアクセスしてみてください。そこ文の委託物の少なさにびっくり出来ます。

レンタルスペースを探すならインスタベース (instabase.jp)

 そこ文とYoKoSoさんの馴れ初め的なもの。会議でレンタルスペースを借りた事があり「もしかしてこのサイトを使ったら、色々な場所を借りる事が出来るのではないか?」と思い、上記サイトを検索。何個か京都市内で気になるレンタルスペースの候補を書き上げ、休みの日に友人を連れて現地へ行き印象を聞いたところ「ここなら初めての人も入りやすそう」と思い、YoKoSoさんへ連絡させていただきました。

 YoKoSoさんにも色々相談に乗って頂きながら、見えない黒子さん達と一緒に準備しております。

 もともとYoKoSoさんはギャラリーとして使えるように設計されていて、窓が大きく、床もフラットな仕様になっています。

bottom of page